2025年10月15日(水)〜2026年1月14日(水)
【対面】 今日から始める古文書講座(博物館入門講座)
本講座では、「くずし字」を読むのは初めてという方を対象に、月に一回のペースでゆっくりと時間をかけて「くずし字」の初歩をレクチャーします。文字を読む手がかりの見つけ方や、上手な辞書の使い方など、古文書を読む為のコツを織り交ぜながら、一緒に古文書を読んでいきます。
今回のテーマは「武士と温泉」。お殿様やその一族が温泉に行く際に御供が守るべきルールや、武士が温泉に行く時の藩への届け出などをテキストに、たのしい古文書で江戸時代を覗いてみましょう。受講生は班に分かれて、協力しあって課題に取り組みます。一人ではなかなか続けられないという方も、皆と一緒ならきっと続けられますよ。何か新しい事を初めてみたいという方にぴったりの講座です。
- 開催日
-
- 場所
- 千代田区
- 主催者
- 明治大学
- 定員数
- 15名
- 費用
- 8,800円
- 申込期日
- 問い合わせ
- 03-3296-4423平日10:30~19:00土曜10:30~15:30
- 対象世代
- 現役世代
- 学習レベル
- 関連する資格、職業等
備考
教養・文化