東京都
ログイン
2025年10月25日(土)

【オンライン】「かわいい」はなぜ日本から?――日本の美学入門

ライフスタイル・現代文化
オンライン講座

「かわいい」は今や「kawaii」として世界中で使われる言葉になりました。
それは、「かわいい」は、たとえば英語の「pretty」や「cute」とはぴったり重ならない、
ということを意味しています。「kawaii」に憧れる人たちは、自分たちの
文化にはないものを感じとったということなのです。
では「かわいい」は、どのような日本独自の特質を持っているのでしょうか。
それについて考えることは、日本文化、日本独特の「美」について考える入口になります。
一見「かわいい」とは対照的な「わび」や「さび」なども、
同じく日本美の代表として挙げられる以上、そこにはなんらかの共通点があるはずです。
そしておそらくそれは、現在の「推し」文化にも通じています。
身近なところから日本の美学について一緒に考えてみましょう。

開催日
場所
オンライン
主催者
明治大学
定員数
480名
費用
無料
申込期日
問い合わせ
03-3296-4423平日10:30~19:00土曜10:30~15:30
対象世代
現役世代
学習レベル
関連する資格、職業等
受講した

備考

特別企画

同じカテゴリーの講座