東京都
ログイン
2025年9月26日(金)〜2025年12月19日(金)

江戸の教育に学ぶ素読講座 ー「四書五経」「言志四録」「士規七則」の素読を通してー

その他カルチャー
対面講座

江戸という文明期において、国を挙げて「儒学」を中心に読み書きした学問について、共に学びましょう。当時、「藩校」「寺子屋」「私塾」等において用いられた「四書五経」の素読をはじめ、そこから学んだ我が国の代表的な教育者、佐藤一斎先生や吉田松陰先生の文書についても扱う講座です。

開催日
場所
足立区
主催者
文教大学地域連携センター(東京あだちキャンパス)
定員数
30名
費用
15,700円
申込期日
定員に達し次第、募集を締め切ります。
問い合わせ
0120-160-449(固定電話のみ)048-974-8811(代表)平日9:00~11:30/12:30~16:30土曜日9:00~11:30
対象世代
現役世代
学習レベル
関連する資格、職業等
なし
受講した

備考

※最新の申込状況は、主催者の申込サイトにてご確認ください。
【申込方法】詳細はこちら(https://shougai.bunkyo.ac.jp/course/detail/1021/) のページをご確認ください。
※受講の受付は先着順です。定員になり次第、締め切ります。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。