2025年10月4日(土)〜2025年12月20日(土)
【オンライン】聖堂美術 キリスト教の聖堂とその美術
ヨーロッパは言うまでもありませんが、世界各地の街の景観を彩るのはキリスト教の聖堂です。古代から中世には圧倒的な存在でしたが、現在でも最も魅力的な建造物の一つには違いありません。景観における聖堂自体の建築の美しさもありますが、中に入った時の感動もあります。時と共に何度も修復され、様々な時代の美術が混在している場合も多く、複雑な構造になったり、建築途上だったりしますが、これはまた当時の社会を知る良い機会となります。素朴で小さな聖堂、街の威信をかけて作られた壮大な聖堂、都市の中心に聳える大聖堂、辺鄙な場所にポツンと佇む僧院、巡礼者が押し寄せた特別な聖遺物を持つ聖堂、などなどキリスト教の聖堂と言っても随分と違ったものです。ヨーロッパ旅行へ行った気分になるかもしれません。
- 開催日
-
- 場所
- オンライン
- 主催者
- 東京都立大学
- 定員数
- 15名
- 費用
- 25200円
- 申込期日
- 問い合わせ
- 03-3288-1050平日9:00~17:30
- 対象世代
- 現役世代
- 学習レベル
- 関連する資格、職業等
備考
なし