東京都
ログイン
2025年11月11日(火)

【ハイブリッド/対面】日本の神話とアフリカの神話:古代日本と古代アフリカに旅する(5)

歴史・哲学
対面講座

われわれ日本人の精神は、どこから来るのだろうか。
「古事記」や「日本書紀」に書かれている天地創造の神話や、アフリカや南米やポリネシアなどで口承伝統によって代々受け継がれてきた精霊をめぐる神話の中に、現代人の魂のふるさとを探るための大きなヒントがありそうです。
日本の古代神話や、中南米・カリブ海にわたったアフリカの神話に触れながら、古代人がどのように物語の想像力を使って世界観を作り上げたのか、その世界観をわれわれ現代人はどのように捉えたらよいのかを考えます。
アフリカ由来の神話では、「死者」が重要な働きをします。われわれは先祖をふくめた「死者」の霊(スピリット)をどう捉えたらよいのか。いまある「生」を活かすも殺すも、自分たちの精神を「死者」と結びつけられるかどうかにかかっています。古代の精神世界を旅しながら、現在の自分の「生」を見据えてみましょう。

開催日
場所
千代田区
主催者
明治大学
定員数
30名
費用
2,200円
申込期日
問い合わせ
03-3296-4423平日10:30~19:00土曜10:30~15:30
対象世代
現役世代
学習レベル
関連する資格、職業等
受講した

備考

教養・文化

同じカテゴリーの講座