東京都
ログイン
2025年10月6日(月)〜2025年12月22日(月)

【教養講座】西夏文字・西夏語を学ぶ

その他カルチャー
オンライン講座

【講座紹介動画】
紹介動画(Google Drive)はこちらからご覧ください。
紹介動画(YouTube)はこちらからご覧ください。

【講座内容】
西夏は11~13世紀、中国西北に覇を唱えた国です。西夏文字・西夏語は、国家の滅亡ともに使用者が絶えてしまいましたが、20世紀の研究者によって解読されました。複雑な字形・独特の造字法を持つ西夏文字、近年では、周辺に影響を与えた仏教文化が注目されています。本講座はオープンアカデミーとしては十年ぶりの初級コースです。西夏文字や西夏語を初歩から学びます。オンライン講座ではあるものの、書画カメラで講師の手元を映し、筆画を指導します。近年の字形・文法研究の成果から初級講座をアップデートし、既修者も学び直せる内容です。若手の西夏仏教研究者から、歴史・仏教文化・仏画などについても講義してもらいます。
【重点を置く学習内容】
基本的な西夏文字・西夏語の読み書き。西夏の文化の理解

開催日
場所
オンライン
主催者
東京外国語大学
定員数
30名
費用
11,800円
申込期日
8/5(火)10:00~8/31(日)23:59
問い合わせ
tufs-openacademy@tufs.ac.jp平日9:00~17:00
対象世代
現役世代
学習レベル
関連する資格、職業等
受講した

備考

※最新の申込状況は、主催者の申込サイトにてご確認ください。
【受講案内】
https://tufsoa.jp/how

同じカテゴリーの講座