東京都
ログイン
2025年10月18日(土)〜2025年12月20日(土)

古代日本文学にみる異類と人 ―『古事記』を中心に

歴史・哲学
対面講座

8世紀に成立した『古事記』を中心として、古代日本の神話に描き出された、人ならざるもの(「異類」)と人との関係を読み解きます。今回はウサギを神とする神話や、ワニやヘビと人との婚姻譚をご紹介します。異類と人とが言葉で話をし、結婚して生まれた子がある一族の始祖となるといった話には、人と異類とはある局面においては結びつき合っている、とする神話的思考が息づいています。

●いなば稲羽のシロウサギとワニとオホアナムチノ神
●海神の娘(ワニ)と山幸彦との結婚
●美和山の神(ヘビ)との結婚

開催日
場所
千代田区
主催者
東京都立大学
定員数
15名
費用
10100円
申込期日
問い合わせ
03-3288-1050平日9:00~17:30
対象世代
現役世代
学習レベル
関連する資格、職業等
受講した

備考

※4回の講義を通して本テーマを解説する講座です。
それぞれの回ごとに必ずしも完結しないことがあります。

同じカテゴリーの講座