2025年10月7日(火)〜2026年1月20日(火)
【語学講座】ロシア語初中級Ⅱ③(CEFR A2)
【言語の紹介】
ロシア語は幅広い地域で使用されており、その地域はロシアのみならず、旧ソ連の国々、特にベラルーシ、ウクライナ、モルドバといった東欧の国々や、 カザフスタンやキルギス、ウズベキスタンといったシルクロードの要衝として栄えた中央アジアの国々も含まれます。
【講座の目的】
初級で学んだ文法事項に加え、新たな内容を学習しながらロシア語の読み、会話の学習をしていきます。
【講座内容】
本講座はロシア語の基本を学び、さらに発展させたい方のための継続講座になります。ロシア語の格変化を終え、移動動詞や命令形といった日常会話でも頻繁に使う事項を学習していきます。より一層文法事項が難しくなっていくように感じられるかもしれませんが、解説ののち演習による反復練習、また授業の初回で前回の内容を復習することを通して文法事項の定着を図っていきます。おそれず取り組んでいきましょう。
さらに文法学習のみならず、授業内でロシア文化や芸術、ロシアの日常生活の紹介をすることで、よりロシア語を身近に感じられるよう講義を進めていく予定です。
- 開催日
-
- 場所
- オンライン
- 主催者
- 東京外国語大学
- 定員数
- 25名
- 費用
- 25,000円
- 申込期日
- 8/5(火)10:00~8/31(日)23:59
- 問い合わせ
- tufs-openacademy@tufs.ac.jp平日9:00~17:00
- 対象世代
- 現役世代
- 学習レベル
- 中級者
- 関連する資格、職業等
備考
※最新の申込状況は、主催者の申込サイトにてご確認ください。
【受講案内】
https://tufsoa.jp/how
【受講案内】
https://tufsoa.jp/how