2025年10月6日(月)〜2026年1月19日(月)
【語学講座】ハウサ語初級Ⅰ(CEFR PreA1~A1)
【言語の紹介】
ハウサ語はナイジェリア、ニジェール、ガーナなど、西アフリカ内陸部の共通語として、多くの話し手を持つ言語です。
【講座の目的】
この講座ではハウサ語の基本的な文法、語彙、発音を学び、簡単なハウサ語を理解し、その後も独力で学んでいけるだけの語学力を養うことを目標とします。
【講座内容】
この講座では、まず文法と語彙を学び、簡単な文章を読めるようになることを目指します。文法は教科書に沿って学び、文章は現地の教科書、講師がフィールドで集めた資料などを用い、文化的な解説もおこないます。発音の練習は、おもにあいさつの例文をもとに行うつもりです。ハウサ語のあいさつは文化的にも重要で、簡単なあいさつができるようになると、現地での滞在も楽しくなるでしょう。
- 開催日
-
- 場所
- オンライン
- 主催者
- 東京外国語大学
- 定員数
- 21名
- 費用
- 25,000円
- 申込期日
- 8/5(火)10:00~8/31(日)23:59
- 問い合わせ
- tufs-openacademy@tufs.ac.jp平日9:00~17:00
- 対象世代
- 現役世代
- 学習レベル
- 初級者
- 関連する資格、職業等
備考
※最新の申込状況は、主催者の申込サイトにてご確認ください。
【受講案内】
https://tufsoa.jp/how
【受講案内】
https://tufsoa.jp/how