2025年10月3日(金)〜2026年1月23日(金)
【語学講座】マレー語中級以上Ⅱ(CEFR B1)
【言語の紹介】
マレーシア、シンガポール、ブルネイで話されている言語です。広義ではインドネシア語もマレー語に含まれますが、語彙や文法、発音の点でマレーシアで話されるマレー語とは大きく異なります。
【講座の目的】
初級レベルのマレー語を学習し、読解を中心とした中級レベルのマレー語を目指したい方に向けた講座です。
マレーシア、シンガポールなどのマレー語を使用する人々の文化や社会背景の理解をすることを目的とし、「読む能力」を重点的に学習します。CEFRの基準ではB1レベルを目指すことを目標とします。
授業では、マレーシアの社会・文化を理解するためのより深い知識を得られるような文章を使用します。前学期は新聞や政府の公式ページなどの文書を使用しました。
【講座内容】
マレーシア、シンガポールなどのマレー語を使用する人々の文化や社会背景の理解をすることを目的とし、「読む能力」を重点的に学習します。CEFRの基準ではB1レベルを目指すことを目標とします。なるべく語彙を増やすために、3500~4500文字程度のさまざまな分野の文書を横断的に読解することを目指します。また、読解教材は一度の授業では読み切らず、2~3回の授業で1つの文章を読むことを目指します。
- 開催日
-
- 場所
- オンライン
- 主催者
- 東京外国語大学
- 定員数
- 21名
- 費用
- 25,000円
- 申込期日
- 8/5(火)10:00~8/31(日)23:59
- 問い合わせ
- tufs-openacademy@tufs.ac.jp平日9:00~17:00
- 対象世代
- 現役世代
- 学習レベル
- 中級者
- 関連する資格、職業等
備考
※最新の申込状況は、主催者の申込サイトにてご確認ください。
【受講案内】
https://tufsoa.jp/how
【受講案内】
https://tufsoa.jp/how