2025年10月2日(木)〜2026年1月22日(木)
【語学講座】ポーランド語初中級Ⅱ(CEFR A2)
【講座紹介動画】
紹介動画(Google Drive)はこちらからご覧ください。
紹介動画(YouTube)はこちらからご覧ください。
【言語の紹介】
インド・ヨーロッパ語族のスラヴ語派西スラヴ語群に属する言語です。ポーランド本土のほか、近隣諸国やアメリカに、計5000万人ほどの話者がいます。
【講座の目的】
ポーランド語の初級~中級文法を学習すること。フリガナなしでポーランド語のテキストを読み、挨拶や簡単な会話が聞き取れるようになること。
【講座内容】
日本人講師が担当する授業では、文法事項のうち、動詞のアスペクト、移動の動詞、分詞、受動構文などを学びます。ポーランド人講師が担当する授業では、語彙力・読解力・聴解力を高め、総合的な語学力を身につけていきます。
- 開催日
-
- 場所
- オンライン
- 主催者
- 東京外国語大学
- 定員数
- 25名
- 費用
- 25,000円
- 申込期日
- 8/5(火)10:00~8/31(日)23:59
- 問い合わせ
- tufs-openacademy@tufs.ac.jp平日9:00~17:00
- 対象世代
- 現役世代
- 学習レベル
- 中級者
- 関連する資格、職業等
備考
※最新の申込状況は、主催者の申込サイトにてご確認ください。
【受講案内】
https://tufsoa.jp/how
【受講案内】
https://tufsoa.jp/how