2025年10月9日(木)〜2026年1月29日(木)
【語学講座】スペイン語初中級Ⅱ②(CEFR A2)
【言語の紹介】
世界21の国と地域(スペイン、南北アメリカ大陸、アフリカ)で話されています。
【講座の目的】
本講座の目標は以下の3点です。
1)接続法現在をもとに接続法現在完了特有の表現に慣れる
2)接続法現在をもとに接続法過去の表現に慣れる
3)あり得る(あり得た)話なのか否かに意識的になり、siやaunqueなどを
用いた文に慣れる
【講座内容】
春期間の初中級Iでは、簡潔なキーワードを使い、接続法現在(命令表現を含む)の概念や用法に慣れることを中心に授業を進めてきました。今期は接続法現在の復習を行った後に、接続法現在完了、接続法過去、条件文(si+直説法現在、接続法過去、接続法過去完了の文)を扱います。siを見た瞬間に”もし”というクセをやめること、“だったら”と適当に訳すのもやめること。この2つを心がけるだけで読解力や表現力が格段にアップしますから、各種試験を控えている方もどうぞご参加ください。毎回、暗記しておくと便利な例文をご紹介した上で、それを口頭で言えるかどうかのテストを翌週に実施します。接続法の入った文を読んで、書いて、発音して、ご自分のものにしてください。新たに出てきた活用形を覚えるための教材も随時使います。課題の配布は引き続き行いますので、復習する習慣をつけてください。予習よりは復習重視で、全15回の完走をご一緒に目指しましょう。
- 開催日
-
- 場所
- オンライン
- 主催者
- 東京外国語大学
- 定員数
- 25名
- 費用
- 25,000円
- 申込期日
- 8/5(火)10:00~8/31(日)23:59
- 問い合わせ
- tufs-openacademy@tufs.ac.jp平日9:00~17:00
- 対象世代
- 現役世代
- 学習レベル
- 中級者
- 関連する資格、職業等
備考
※最新の申込状況は、主催者の申込サイトにてご確認ください。
【受講案内】
https://tufsoa.jp/how
【受講案内】
https://tufsoa.jp/how