2025年10月2日(木)〜2026年1月22日(木)
【語学講座】母語話者とウクライナ語入門(CEFR PreA1~A1)
【講座紹介動画】
紹介動画(Google Drive)はこちらからご覧ください。
紹介動画(YouTube)はこちらからご覧ください。
【言語の紹介】
ウクライナ語は、ウクライナの公用語であり、世界中約4千万人が使用する言語です。東欧・中欧以外はカナダやオーストラリアなどでも話者が多いです。日本には2022年2月末以前に千人強のウクライナ人がいました。言語学的には、ウクライナ語はインド・ヨーロッパ語族のスラヴ語派に属し、キリル文字が使用されています。
【講座の目的】
ウクライナ語の発音や読み書き能力を身につけ、基礎文法・語彙を習得しながら簡単な会話ができるようになることを目指します。一方、自分と異なる文化を理解し尊重する姿勢を養い、相互理解につながるウクライナ語の修得をも目指します。
【講座内容】
授業は基本的に教科書に沿って行うが、適宜、生教材も用意します。ウクライナ語の文字と音声、初対面の挨拶やTPO、時間や空間の表現、外見描写等を学習します。
(1期間のみの講座となります)*当講座は速習クラスです。
- 開催日
-
- 場所
- オンライン
- 主催者
- 東京外国語大学
- 定員数
- 21名
- 費用
- 25,000円
- 申込期日
- 8/5(火)10:00~8/31(日)23:59
- 問い合わせ
- tufs-openacademy@tufs.ac.jp平日9:00~17:00
- 対象世代
- 現役世代
- 学習レベル
- 初級者
- 関連する資格、職業等
備考
※最新の申込状況は、主催者の申込サイトにてご確認ください。
【受講案内】
https://tufsoa.jp/how
【受講案内】
https://tufsoa.jp/how