2025年10月7日(火)〜2026年1月20日(火)
【語学講座】チベット語初級Ⅱ(CEFR PreA1~A1)
【講座紹介動画】
紹介動画(Google Drive)はこちらからご覧ください。
紹介動画(YouTube)はこちらからご覧ください。
【言語の紹介】
中国のチベット自治区や周辺の省、さらにヒマラヤ地域など、広い範囲で話されています。本講座では、チベット自治区で話されている中央チベットのことばを学びます。
【講座の目的】
前学期に学んだ「AはBだ」や「CにはDがある/いる」という言い方に加え、今学期は「~する」「~している」などの表現を使えるようになることを目指します。地域の文化や社会についても理解を深めていきます。
【講座内容】
前学期に『ニューエクスプレスプラス チベット語』の5課まで、おもに名詞や形容詞などに判断動詞、存在動詞が接続する文を学習しました。本講座ではひきつづき存在動詞を学び、つづいて動作や作用、状態を表す言い方の課に進みます。授業ではテキストにそって会話を練習しながら、文法事項を理解していきます。旅や交流の実際の場面に役立ちそうな文や語彙を、随時盛り込んでいきます。受講者の理解度に合わせ、復習をまじえながら進めます。
- 開催日
-
- 場所
- オンライン
- 主催者
- 東京外国語大学
- 定員数
- 21名
- 費用
- 25,000円
- 申込期日
- 8/5(火)10:00~8/31(日)23:59
- 問い合わせ
- tufs-openacademy@tufs.ac.jp平日9:00~17:00
- 対象世代
- 現役世代
- 学習レベル
- 初級者
- 関連する資格、職業等
備考
※最新の申込状況は、主催者の申込サイトにてご確認ください。
【受講案内】
https://tufsoa.jp/how
【受講案内】
https://tufsoa.jp/how