2025年11月15日(土)〜2025年12月10日(水)
日常と非日常が交差する宿泊空間のためのインテリアスタイリング
ホテルでも住宅でもない、「民泊」という場に求められるスタイリングとは何か。
都内に実在する高級民泊を舞台に、現地見学と演習を通じて空間のコンセプトづくりからスタイリングまでを実践的に学びます。
住むように街の日常を感じ、旅先でしか得られない非日常の高揚感を味わう。そのような民泊特有の体験を支える空間の魅力づくりを学びたい経験者におすすめの講座です。
講師:守 真史
今回の舞台となる民泊の空間デザインを担当したインテリアスタイリスト。
内装設計から装飾小物のスタイリング、オリジナルプロダクトの制作まで、日常生活のなかに少しだけ祝祭的な非日常を感じさせるような空間や物のデザインを行っています。
- 開催日
-
- 場所
- 目黒区
- 主催者
- 専門学校ICSカレッジオブアーツ
- 定員数
- 20名
- 費用
- 120,000円
- 申込期日
- 2025年11月12日(水)
- 問い合わせ
- 03-5701-2211平日10:00~17:00
- 対象世代
- 現役世代
- 学習レベル
- 初級者
- 関連する資格、職業等
備考
※初回お申し込み時にのみ、別途入会金12,000円(税込)を頂戴いたします/今だけ入会金無料! ※11月16日(日)まで
<注意事項>
・募集定員に達した場合、お申し込み締切日を待たず受付終了とさせていただく場合がございます。お申し込み締切日以降に受講のお申し込みを希望される方はメールにてお問い合わせください。
・講座開始日の3日前までにキャンセルされた場合のみ、受講料を全額返金いたします。返金時の振込手数料は申込者負担とさせていただきます。受講開始後は返金いたしかねますので予めご了承ください。
・各講座の最小開講人数は3名といたします。講座開始日の2日前に最小開講人数に達しなかった場合、開講を中止させていただくことがあります。その際、お申し込みいただいている方には2日前までに個別でご連絡いたします。
<注意事項>
・募集定員に達した場合、お申し込み締切日を待たず受付終了とさせていただく場合がございます。お申し込み締切日以降に受講のお申し込みを希望される方はメールにてお問い合わせください。
・講座開始日の3日前までにキャンセルされた場合のみ、受講料を全額返金いたします。返金時の振込手数料は申込者負担とさせていただきます。受講開始後は返金いたしかねますので予めご了承ください。
・各講座の最小開講人数は3名といたします。講座開始日の2日前に最小開講人数に達しなかった場合、開講を中止させていただくことがあります。その際、お申し込みいただいている方には2日前までに個別でご連絡いたします。


