東京都
ログイン
2025年12月13日(土)

【オンライン】【高校生専用申込ページ】体幹筋機能とトレーニング

心身の健康
オンライン講座

※高校生対象の申込ページです。

高校生のための 大学授業体験シリーズ
体幹筋機能とトレーニング

当講座は、東京都立大学の教員による高校生のための講座です。大学で研究・教育に携わる教員が、オンラインで講義します。文系・理系を問わず、ジャンルは多岐に渡りますので、興味ある講座を積極的に受講してみてください。

健康雑誌やテレビ等で「体幹筋」が重要だと聞いたことはないでしょうか?また部活のコーチから体幹筋トレーニングをしなさいと言われた人はいないでしょうか?
しかし、体幹筋というのは何を指しているのでしょうか?どうして体幹筋が重要なのでしょうか?運動学的観点から体幹筋について説明し、体幹筋がどのような役割を担っているのかを講義します。その後に、体幹筋のトレーニング方法について皆さんとディスカッションをしながら、近年の研究について紹介します。オンラインではありますが、実際に教室で授業を受けているように自分の身体で実習をしたり、参加者で議論しながら進める予定でいます。

講座内容
【導入】  体幹筋について皆さんの考えを共有してみましょう。
【知る】  体幹筋の解剖学および運動学に関する説明
【実習】  体幹筋について感じてみましょう
【知る】  体幹筋の近年の研究に触れてみましょう
【取り組む】体幹筋の効果的トレーニングとはどのようなものか、皆さんで話し合ってみましょう
【まとめ】 体幹筋と日常生活やスポーツとの関係について

受講にあたってのお願い
オンラインフォームへの回答やチャットでのやり取りが可能な端末をご準備ください。
音声でのやり取り(カメラとマイクをオンにする)をお願いする場面があります。

開催日
場所
オンライン
主催者
東京都立大学
定員数
20名
費用
無料
申込期日
問い合わせ
03-3288-1050平日9:00~17:30
対象世代
現役世代
学習レベル
関連する資格、職業等
受講した

備考

※アーカイブ配信(録画:7日間限定)視聴も可能です。

同じカテゴリーの講座