2025年11月1日(土)〜2025年11月29日(土)
宇宙、原子核・ハドロン、そして素粒子 ―極大の世界から極小の世界―
宇宙科学
その他自然科学
対面講座

この講義では、最も小さな単位である「素粒子」から、私たちの体を形づくる「原子核」や「ハドロン」、さらにはその果てに広がる最大スケールの存在「宇宙」までを、旅するようにたどっていきます。ミクロからマクロ、自然界のあらゆるスケールにわたる現象を、基礎物理の視点から統一的に紹介します。「構成要素の最小単位は何か?」、「質量とはどのように生まれるのか?」、「力とは何か?」、「原子核やハドロンは、どのように構成されているのか?」、「宇宙はいつ、どのように始まり、どのように進化してきたのか?」そして、「いまだ理解されていない“未知”とは何か?」
こうした問いに対して、現代物理学がたどりついている最先端の理解を、理論、加速器実験、天文観測の成果とともにやさしく解説していきます。
- 開催日
-
備考
なし