【オンライン】漆の力―縄文から現代、そして未来へ
芸術・アート
オンライン講座

日本において漆は、古くから器物をはじめ家具調度類、仏像、建築など様々に用いられてきました。漆は東アジア固有の材料であり、中国、韓国、タイ、ミャンマー、ベトナムなどそれぞれの地域で独自な漆文化を築いてきました。この講義では、縄文時代から各時代を代表…
記事につけられたタグ一覧
- 場所
- オンライン
- 主催者
- 東京都立大学
- 定員数
- 15名
- 費用
- 3000円
- 申込期日