東京都
ログイン

「上智大学」の検索結果

【公開講座】上智地球市民講座 心を情報処理機構として捉える ー認知心理学への招待ー

経済
対面講座

講師:総合人間科学部 心理学科 教授 日髙 聡太 【2025年度 春学期 講座案内】    例えば誰かに褒めてもらい,嬉しい!と感じたとき、「心」が働いている実感が得られると思います。では、なぜ受け取った言葉が「褒めている」内容と分かっ…

記事につけられたタグ一覧
  •  学び直し
  •  先生に聞く
  •  上智大学
場所
23区,千代田区,都心・副都心エリア
主催者
上智大学
定員数
40
費用
12000円 ・受講料は申込区分により異なる ・『2講座同時申込割引パック』(通常料金から2,000円引き)あり 詳しくは申込サイトをご確認ください
申込期日
2025年4月28日

【公開講座】上智地球市民講座 聖書にみる人生の四季と希望 ―「希望の巡礼者」として歩む―

経済
対面講座

講師:神学部 神学科 教授 武田 なほみ 【2025年度 春学期 講座案内】  春夏秋冬それぞれの季節に美しさや恵みと厳しさや困難があるように、「人生の四季」すなわち私たちの生涯の各時期にも、その時期に特有の恵みや厳しさがあるものです…

記事につけられたタグ一覧
  •  学び直し
  •  先生に聞く
  •  上智大学
場所
23区,千代田区,都心・副都心エリア
主催者
上智大学
定員数
35
費用
12000円 ・受講料は申込区分により異なる ・『2講座同時申込割引パック』(通常料金から2,000円引き)あり 詳しくは申込サイトをご確認ください
申込期日
2025年5月15日

【公開講座】上智地球市民講座 潜伏キリシタンから「かくれキリシタン」へ ー長崎・天草のユネスコ世界文化遺産から探るー

経済
対面講座

講師:名誉教授 髙祖 敏明 【2025年度 春学期 講座案内】  高校までの歴史の授業で、カトリック系学校の多くを含めて、キリシタン史全体を学ぶことはほとんどありません。本講座では、①ザビエルによるキリスト教の日本伝来から、1600年…

記事につけられたタグ一覧
  •  学び直し
  •  先生に聞く
  •  上智大学
場所
23区,千代田区,都心・副都心エリア
主催者
上智大学
定員数
40
費用
12000円 ・受講料は申込区分により異なる ・『2講座同時申込割引パック』(通常料金から2,000円引き)あり 詳しくは申込サイトをご確認ください
申込期日
2025年4月28日

【公開講座】上智地球市民講座 日常生活とデータサイエンス

経済
対面講座

講師:基盤教育センター 非常勤講師 鎌田 浩史 【2025年度 春学期 講座案内】  本講座は、データサイエンスの基本的な理解を深めたい方向けの教養講座です。データが生活やビジネスの中でどのように活用されているかをわかりやすく解説し、…

記事につけられたタグ一覧
  •  学び直し
  •  先生に聞く
  •  上智大学
場所
23区,千代田区,都心・副都心エリア
主催者
上智大学
定員数
40
費用
12000円 ・受講料は申込区分により異なる ・『2講座同時申込割引パック』(通常料金から2,000円引き)あり 詳しくは申込サイトをご確認ください
申込期日
2025年5月7日

【公開講座】上智地球市民講座 デジタル技術と社会的課題のつながりを理解する

経済
対面講座

講師:理工学部 情報理工学科 教授 萬代 雅希 【2025年度 春学期 講座案内】  デジタル技術の進展は目覚ましいものがあります。コロナ禍によりオンラインでのコミュニケーションが普及し、生成AIの登場は社会に大きなインパクトを与えて…

記事につけられたタグ一覧
  •  学び直し
  •  先生に聞く
  •  上智大学
場所
23区,千代田区,都心・副都心エリア
主催者
上智大学
定員数
40
費用
12000円 ・受講料は申込区分により異なる ・『2講座同時申込割引パック』(通常料金から2,000円引き)あり 詳しくは申込サイトをご確認ください
申込期日
2025年5月1日