東京都
ログイン
2025年7月26日(土)〜2025年8月2日(土)

【オンライン】人間中心設計におけるユーザ調査 ―ユーザインタビューで失敗しないために―

ライフスタイル・現代文化
オンライン講座

人間中心設計(HCD)は、1999年のISO 13407で提唱されました。技術的発想から製品やサービスを考えるのではなく、人間の特性や利用状況にもとづいてユーザが満足できるものを設計していこうとするアプローチです。本講座では、人間中心のデザインをするために必要となるユーザ調査について学びます。特に、ユーザへのインタビューを中心に、その概要と留意点を失敗事例に着目しながら学び、調査者に必要なコンピタンスについても考えます。また、質疑の時間も設ける予定です。

●人間中心設計とユーザ調査の流れ
●ユーザインタビューでの失敗事例/成功事例
●ユーザインタビューを⾏うために必要なコンピタンス

開催日
場所
オンライン
主催者
東京都立大学
定員数
15名
費用
10100円
申込期日
問い合わせ
03-3288-1050平日9:00~17:30
対象世代
学習レベル
関連する資格、職業等
なし
受講した

備考

※参考書籍:黒須正明・橋爪絢子(2021)『HCDライブラリー第5巻: 人間中心設計におけるユーザー調査』近代科学社、橋爪絢子・黒須正明(2022)『現場の声から考える人間中心設計』共立出版