2025年10月8日(水)〜2025年11月19日(水)
【公開講座】聖書にみる人生の四季と希望 -「希望の巡礼者」として歩む・その2-(上智地球市民講座)
その他経済産業・社会
対面講座

講師:神学部 神学科 教授 武田 なほみ
【2025年度 秋学期 講座案内】
春夏秋冬それぞれの季節に美しさや恵みと厳しさや困難があるように、「人生の四季」すなわち私たちの生涯の各時期にも、その時期に特有の恵みや厳しさがあるものです。本講座では、人生の四季を歩みゆく人間の姿を、聖書の視点をヒントに探求します。
各回で春夏秋冬のそれぞれの時期に注目し、春学期にとりあげた聖書箇所とは異なる箇所や人物をとりあげながら考察を深めます。現代の私たちは人生の旅路をいかに「希望の巡礼者」として歩みゆくことができるでしょうか。聖書の語りに耳を傾け、現代の生涯発達研究をも参考にしながら対話的に考えます。
〈関連キーワード〉
「英知」「知恵」「キリスト教神学(聖書)」「現代心理学」
開催日
【第1回】10/8(水)18:30~20:00
【第2回】10/22(水)18:30~20:00
【第3回】11/5(水)18:30~20:00
【第4回】11/19(水)18:30~20:00
【第2回】10/22(水)18:30~20:00
【第3回】11/5(水)18:30~20:00
【第4回】11/19(水)18:30~20:00