東京都
ログイン
2025年6月14日(土)

"法政大学大学院 地域創造インスティテュート2025年4月創設記念 公開講座 『コンテンツツーリズム文学散歩の楽しみ‐内田百閒を巡る‐』 "

芸術・アート
文学
伝統文化
その他カルチャー
オンライン講座

"講師 増淵 敏之(ますぶち としゆき) 法政大学大学院地域創造インスティテュート教授

法政大学で、1920年から1934年まで予科のドイツ語教員を務めていた内田百閒は小説家、随筆家として、のちに多くの名声を集めました。彼と学生たちを描いた黒澤明監督の遺作となった『まあだだよ』、彼の短編を映画化した鈴木清順監督の代表作『ツィゴイネルワイゼン』、『孤独のグルメ』で知られるマンガ家、谷口ジローの遺作も百閒の短編であったように、没後も多くの人々に愛され続けています。本講座では、出生地の岡山時代から上京後、没年まで彼の足跡を辿っていきます。"

開催日
場所
オンライン
主催者
法政大学リカレント教育オフィス
定員数
150名
費用
無料
申込期日
2025年6月9日(月)17時
問い合わせ
03-3264-4200平日9:00~17:00
対象世代
学習レベル
関連する資格、職業等
受講した

備考

"法政大学大学院 地域創造インスティテュートについて

「3つの創造群」からなる多様な学び「都市・文化・観光創造群」「産業・企業・イノベーション創造群」「人材育成・生活・ウェルビーイング創造群」の3つの創造群のいずれかを選択しますが、所属する創造群以外の科目も履修できるなど、地域研究に関連する科目を幅広く学べます。

※関連サイト 法政大学大学院 地域創造インスティテュート
https://chiikizukuri.gr.jp/"